□■営業車■□

 □1000系

 ■2000系1次

 □2000系2次

 □3000系1次

 □3000系2次

 □4000系


□■事業用車■□

 □100型

 □600系

 □9090系

 □戻る

1977年、帝鉄本線延伸・学研都市線開通の車輌増備目的で製造された。
現在の帝鉄の中で在籍両数が一番多く、一大勢力を築いている。
6両編成:Mc+T+M'+M+T+Mc' 3両編成:Mc+T+Mc' 2両編成:Mc+Mc'
車体の基本構造は1000系車体更新後の形態で他に余り変化無し。
当時流行していたサイリスタチョッパ制御を採用、省エネを実現した。
主電動機は150kwを採用、これによって中間にT車がお目見えした。
1000系とは車体構造は一緒でも性能などが全然違う為、
1000系との併結はできない。
6両・3両・2両編成が在籍。6両編成の内の1編成は3+3と特殊。
本線・学研都市線のみの運用の為、支線用ATS-Pは未装備。









2004年には1次車を対象とした更新工事を開始。
また、2000系1次車の中の初期車(3両編成)は老朽化の為、廃車されている編成も存在。
廃車された編成の中間T車は更新改造を受けて4000系の中間車に組み込まれている。

□■2000系1次車諸元■□
1977年片瀬車輌工業製造・1980年スカート取り付け
2004年初期車一部編成(3両編成)廃車・他編成の更新工事開始
加速度:2.5km/h/s 減速度:3.0km/h/s(常用)・4.0km/h/s(非常)
保安装置:ATC
□■取り扱い種別■□
本線:普通・快速・急行・特急(朝ラッシュ8両編成・6両編成)
研究都市線:普通・快速・本線直通列車(6両編成・5(2+3)両編成)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送